日本BPプログラムセンターは、BPファシリテーターの資格認定機構です。そして、「親子の絆づくりプログラム」(愛称:BPプログラム)の質の確保と向上、日本全国への普及のセンターとしての役割を担っています。
BPプログラムには、初めて子育てをする母親向けの"赤ちゃんがきた!"(愛称:BP1プログラム)、2子以降の2~5か月の赤ちゃんを育てている母親向けの"きょうだいが生まれた!" (愛称:BP2プログラム)、1歳から就学前の子どもを育てている母親向けの”幼児とともに!” (愛称:BP3プログラム)の3つがあり、生涯学習理論とエリクソンの心理社会的人格発達理論を理論的支柱にしています。
親たちが子育てをする人生を選んで良かったと思えるように親子の人生を支援するプログラムです。
2024/12/26 |
「BP2・BP3ファシリテーター養成講座」 の予定が決まりましたのでお知らせします。受付を開始しますので、ご希望の方はお申込みください。 また、「BP1ファシリテーター養成講座」大阪第46期は日程変更になりましたのでお知らせいたします。 「BP1ファシリテーター養成講座」 (赤ちゃんがきた!:初めての赤ちゃん) 大阪会場: 第46期 2025年7月26日(土)~27日(日) 横浜会場: 第27期 2025年7月12日(土)~13日(日) 「BP2・BP3ファシリテーター養成講座」 (きょうだいが生まれた!:第2子以降の赤ちゃん 及び 幼児とともに!:1歳~就学前の幼児 ) 大阪会場: 第7期 2025年8月9日(土)~10日(日) 横浜会場: 第6期 2025年8月29日(土)~30日(日) ★ 詳細については 「BPファシリテーター養成講座日程」のページをご覧ください。 |
2024/12/18 |
「BP1ファシリテーター養成講座」 (赤ちゃんがきた!:初めての赤ちゃん) の2025年度前半の予定が決まりましたのでお知らせします。後半の予定は決まり次第お知らせします。受付を開始しますので、ご希望の方はお申込みください。 「BP1ファシリテーター養成講座」 (赤ちゃんがきた!:初めての赤ちゃん) 大阪会場: 第46期 2025年7月25日(金)~26日(土) 横浜会場: 第27期 2025年7月12日(土)~13日(日) ★ 詳細については 「BPファシリテーター養成講座日程」のページをご覧ください。 |
2024/6/28 |
BPファシリテーターのみなさんへの緊急のお知らせです。 本年4月1日より「親子関係形成支援事業」が新たに始まり、こども家庭庁に問い合わせた結果、親子の絆づくりプログラム (BPプログラム)」は、「親子関係形成支援事業」に該当するという回答をいただきました。 ★ 詳細については こちら をご覧ください。 |
2024/4/19 |
大阪会場 第43期7月の「BP1ファシリテーター養成講座」 (赤ちゃんがきた!:初めての赤ちゃん)は定員に達しました。 ご希望の方はキャンセル待ちの受付になります。 追加講座として、以下の日程で開講します。 ご希望の方はお申込みください。受付中です。 大阪会場: 第44期 2024年8月23日(金)~24日(土) ★ 詳細については 「BPファシリテーター養成講座日程」のページをご覧ください。 |